がん等の重い病気による経済的負担に備える
保障範囲は、4つの型から選択できます。「〇」「◎」が記載されている疾病等について、保障の対象となります。
「◎」は同一の「疾病等の種類」における「〇」と比べて、保障が充実していることを表します。
疾病等の種類 | 特定疾病の型 | |
---|---|---|
3大疾病I型またはIII型 | 特定8疾病・臓器移植I型またはIII型 | |
がん(上皮内がんを含む) | 〇 | 〇 |
心疾患 |
(I型) (III型) |
(I型) (III型) |
脳血管疾患 |
(I型) (III型) |
(I型) (III型) |
肝硬変 | ー | 〇 |
慢性膵炎 | ー | 〇 |
慢性腎不全 | ー | 〇 |
糖尿病 | ー | 〇 |
高血圧性疾患に 関連する動脈疾患 |
ー | 〇 |
臓器移植 | ー | 〇 |
急性心筋梗塞・脳卒中*1 |
左記以外の心疾患*2・ |
|
---|---|---|
I型 | 1日以上の入 院または手術 |
継続20日以上の 入院または手術 |
III型 | 1日以上の 入院または手術 |
特定疾病の型に応じて、次のいずれかに該当されたときに以後の保険料の払込みを免除します。
疾病等の種類 | 保険料払込免除事由の概要 | |
---|---|---|
がん(上皮内がんを含む) |
責任開始時以後に初めてがんと診断確定されたとき |
|
心疾患 | I型 |
|
III型 |
|
|
脳血管疾患 | I型 |
|
III型 |
|
|
肝硬変 | 所定の肝硬変と診断され、その治療のため、1日以上の入院または通院をされたとき | |
慢性膵炎 | 所定の慢性膵炎と診断され、その治療のための手術を受けられたとき | |
慢性腎不全 | 所定の慢性腎不全と診断され、その治療のための永続的な人工透析療法を受けられたとき | |
糖尿病 |
|
|
高血圧性疾患に 関連する動脈疾患 |
高血圧性疾患を発病し、
|
|
臓器移植 | 心臓、肺、肝臓、腎臓、膵臓または小腸のいずれかの臓器についての所定の移植術を受けられたとき(被保険者が受容者の場合に限ります) |
I型:
III型:
保険金の支払事由やお支払いできない場合等の詳細については、当社ホームページの「ご検討にあたり」および「契約締結前交付書面(契約概要・注意喚起情報)」「ご契約のしおり・約款」に記載しておりますので、必ずご確認ください。